高圧酸素カプセルで早期回復!

カプセル内を高気圧状態にして、酸素濃度を高め、体の調子を整えるものです。 体内の酸素を増やすことで細胞が活性化し、疲労やけがの回復が早くなったり、美容や冷えなどにも高い効果があります。

酸素カプセルの効果

①ケガの早期回復

ケガの早期回復には患部に多くの酸素を供給し、細胞の再生機能を強化する必要があります。酸素カプセルの利用によって、筋肉や靭帯の損傷、骨折後の炎症期から修復期において、患部の細部の酸素不足を補い新陳代謝を高め、回復を促進します。


②疲労回復

酸素には疲労物質を分解し、体外へ除去する働きがあります。疲労物質を1.25倍の早さで分解し、筋肉の疲労感(コリやハリ)を解消します。また、多くの毛細血管が集中する眼の疲労にも効果的です。


③冷え症・むくみ

酸素が細胞の新陳代謝を促し血流を改善することによって、毛細血管の隅々まで血液が届き、冷え性、むくみの改善が期待できます。


④脳力アップ

人体で最も酸素を消費する臓器が「脳」。酸素カプセルによって脳がリフレッシュされ、集中力・記憶力アップが期待できます。


⑤二日酔い予防・回復

アルコールを分解するには酸素は必要不可欠。酸素カプセルにより、肝臓内の細胞に酸素を行き渡らせ、「アセトアルデヒド」の体内流出を防ぎます。


⑥美容効果(=アンチエイジング)

酸素カプセルにより酸素を細胞の隅々まで供給することにより新陳代謝を活性化させます。また、コラーゲンの生産もアップし、美肌に!


⑦ダイエット

脂肪や党を燃焼させるにはたくさんの酸素が必要です。酸素カプセルで大量の酸素を全身に行き渡らせることで脂肪燃焼を促進します。


⑧スポーツ・トレーニングの効率アップ

細胞で酸素を媒体として筋肉収縮のエネルギー源を作ります。酸素カプセルにより体の隅々まで酸素を速やかに運ぶことが出来れば運動効率が高まり、スポーツパフォーマンスがアップしたり、トレーニング効果アップが期待できます。

効果的な酸素カプセルの入り方

1.25~1.3気圧で30~40分酸素カプセルに入ることで血液中の酸素濃度がおよそ2倍になる!!
酸素カプセルから出た後は徐々に血液中の酸素濃度が低下していく。
およそ48~72時間で元の濃度に戻る
1日おき、もしくは2日おきにカプセルに入ることで効果が持続。
また、身体への影響が出始めるのが3~4週間後とされている
特に初期にたくさん入っておくと効果が出やすい
<オススメの酸素カプセルの入り方>
○1ヶ月目:8~12回(週に2~3回程度)
○2ヶ月目:6~10回(週に1.5~2.5回程度)
○3ヶ月目以降:4~8回(週に1~2回程度)